どこからどこをみているのか
どこからなにに耳を傾けているのか
稽古で2つを扱うようになってしばらく経つ。
改めて思うのは原理・原則は日々発見し更新されていくもので、原理・原則を不変のものとし保持することが目的ではないということだ。
来し方から行く方へをみるのか、行く方より振り返り来し方をみるのか、同じ道中にありながらその風景は全く異なる。
耳を傾けることも同様に音の消えゆくところへ耳を傾けるか、音のなる前の未然の間に耳を傾けるかで聞こえる音は違う。