考えられる理由としては「朝稽古」であることが大きいように思います。
町自体が本格始動する前の静けさの中にあり、かつ自分も起きたばかりだと、日常生活で発生するモヤモヤがほぼ無いために、環境と身体がうまく同調しているのかもしれません。
そんな静けさの中では都度提示されるテーマにとことん集注できます。
終了後も、日中の空き時間に学んだことを振り返り、少し稽古する時間を取ることができるのもモーニングクラスの利点です。
また、仕事や家庭との兼ね合いを考えると、夜遅く帰宅するよりも朝早く稽古で出ていく方が罪悪感も少なく、これぞワークライフバランスといえるでしょう。
このクラスでの稽古を経て、明らかに自分の身体に対する解像度があがりました。参加者の皆さんも稽古熱心で質問やコメントも自由に飛び交う、和気藹々とした楽しいクラスです!
Chiharu